新潟大学農学部生産環境科学科
| 認定科目【A】 | 科目認定番号【A】 |
|---|---|
| 情報処理概論AⅠ | 13101-501-A1-1623 |
| 情報処理概論C | 13101-501-A2-1623 |
| 情報機器操作入門 | 13101-501-A3-1623 |
| 情報教育論 | 13101-501-A4-1623 |
| 情報リテラシー | 13101-501-A5-1623 |
| 情報リテラシー入門 | 13101-501-A6-1823 |
| 情報処理概論AⅡ | 13101-501-A7-1723 |
| コンピュータ基礎演習 | 13101-501-A8-1623 |
| 情報処理演習 | 13101-501-A9-1623 |
| 認定科目【B】 | 科目認定番号【B】 |
|---|---|
| GISリテラシー入門 | 13101-501-B1-1823 |
| リモートセンシング | 13101-501-B2-2123 |
| 生態環境GIS | 13101-501-B3-24 |
| 認定科目【C】 | 科目認定番号【C】 |
|---|---|
| GIS概論・演習 | 13101-501-C1-1923-92 |
| GIS概論・演習(2) | 13101-501-C2-2123-92 |
| 自然環境科学実験A | 13101-501-C3-1623-92 |
| 生態環境GIS | 13101-501-C4-2123-92 |
| 森林経営計画学 | 13101-501-C5-1620-92 |
| 森林計画学 | 13101-501-C6-2123-92 |
| 経営系演習及び実習 | 13101-501-C7-1623-92 |
| 森林管理インターンシップ | 13101-501-C8-1623-92* |
| ビオトープ設計・環境アセスメント演習及び実習 | 13101-501-C9-1623-92 |
| 森林環境インターンシップ | 13101-501-C10-24 |
| GIS・リモートセンシング演習 | 13101-501-C11-24 |
| 認定科目【D】カッコ内はGIS担当教員 | 科目認定番号【D】 |
|---|---|
| 専攻演習Ⅱ(箕口) | 13101-501-D1-1823-32 |
| 卒業論文Ⅰ(阿部、村上、権田、吉川) | 13101-501-D2-1923-32 |
| 卒業論文Ⅱ(阿部、村上、権田、吉川) | 13101-501-D3-1923-32 |
| 専攻演習(箕口) | 13101-501-D4-24 |
| 備考 |
|---|
| 【C】は2科目を修得すること |
| 【D】は2科目を修得すること |
| 【C】の森林管理インターンシップは,GISに関連する内容を行った場合に限るため,報告書のコピーを添付すること |





