専修大学文学部環境地理学科
| 認定科目【A】 | 科目認定番号【A】 |
|---|---|
| 情報処理基礎 | 32634-201-A1-1523 |
| 情報処理応用 | 32634-201-A2-1523 |
| 地理学基礎ゼミナール | 32634-201-A3-1523 |
| 認定科目【B】 | 科目認定番号【B】 |
|---|---|
| 環境地図学Ⅱ | 32634-201-B1-1623 |
| 空間情報学1 | 32634-201-B2-23 |
| 空間情報学2 | 32634-201-B3-23 |
| 認定科目【C】 | 科目認定番号【C】 |
|---|---|
| GIS基礎及び実習 | 32634-201-C1-1623-22 |
| リモートセンシング基礎及び実習 | 32634-201-C2-1623-22 |
| 地理情報システム実習1 | 32634-201-C3-23-22 |
| 地理情報システム実習2 | 32634-201-C4-23-22 |
| 認定科目【D】カッコ内はGIS担当教員 | 科目認定番号【D】 |
|---|---|
| ゼミナールⅡ(熊木・高岡) | 32634-201-D1-1823-22 |
| ゼミナールⅡ(江崎) | 32634-201-D3-2123-22 |
| ゼミナールⅡ(熊木・江崎) | 32634-201-D5-25-22 |
| 卒業論文(熊木・高岡) | 32634-201-D2-1823-22 |
| 卒業論文(江崎) | 32634-201-D4-2123-22 |
| 卒業論文(熊木・江崎) | 32634-201-D6-25-22 |
| 備考 |
|---|
| 【C】は2科目を修得すること |
| 【D】は2科目を修得すること |





